詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第75回)
低学年/水遊び
まねっこランド〜もぐって・ういて・なりきろう〜
書誌
楽しい体育の授業
2024年6月号
著者
門積 健太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:もぐれるようになりたい! 子:浮けるようになりたい! 教:水中で自由に動けるようになってほしい! 教:バブリングやボビングができるようになってほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 85
低学年/体ほぐしの運動遊び
発見!新聞紙を使った○○遊び!
楽しい体育の授業 2025年4月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/器械・器具を使っての運動遊び
山や川を跳び越えよう〜腕立て横跳び越し〜
楽しい体育の授業 2024年12月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 92
低学年/走・跳の運動遊び(短距離走)
どこを走る?チームかけっこ
楽しい体育の授業 2025年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
速さの比べっこ!ならびっこベースボール
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/水遊び
まねっこランド〜もぐって・ういて・なりきろう〜
楽しい体育の授業 2024年6月号
ミニ特集 フレッシュ教師必読 タイプ別子どもへの対応策
〈ノートが雑な子〉ノート指導は、ノートスキル、ほめる、シンプルな板書で詰める
向山型算数教え方教室 2007年6月号
私の教材発掘 読者とのツーウエイ
図画工作/つないだり、切ったり……牛乳パックを使って
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
一覧を見る