詳細情報
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第58回)
高学年/体つくり運動
レジ袋で体も心もほぐそう!
書誌
楽しい体育の授業
2023年4月号
著者
岩ア 敬
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 年度初めは,子どもたちが期待と不安が入り混じった状態が予想されるため,体つくり運動の中の「体ほぐしの運動」から体育授業に入ることをおすすめします。 「体ほぐしの運動」は,手軽な運動を行い体を動かす楽しさや心地よさを味わうことを通して,自己や仲間の心と体の状態に気…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 81
高学年/陸上運動
フロアー走り幅跳び
楽しい体育の授業 2025年10月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 80
高学年/ボール運動「ゴール型」
アルティメットの実践を通して
楽しい体育の授業 2025年9月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 79
高学年/体つくり運動
タオルでできる体つくり!
楽しい体育の授業 2025年7月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 78
高学年/ボール運動「ベースボール型」
簡易化して,全員で楽しもう!
楽しい体育の授業 2025年6月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 77
高学年/器械運動
マット運動(5年)
楽しい体育の授業 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 58
高学年/体つくり運動
レジ袋で体も心もほぐそう!
楽しい体育の授業 2023年4月号
一覧を見る