詳細情報
第2特集 3観点でつける! 評価のポイント&通知表の文例集
得意な子・苦手な子別! そのまま使える通知表の文例集
中学年
書誌
楽しい体育の授業
2021年7月号
著者
倉内 唯気
ジャンル
保健・体育/評価/指導要録
本文抜粋
運動が得意な児童に対する所見 体つくり運動 ・短縄跳びの学習では,手首をタイミングよく回すことで,二重跳びを15回も跳ぶことができるようになりました。クラスの友達にも,上達したことをほめられました…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3観点でつける! 評価のポイント
子どもたちの取組や努力を価値付けよう
楽しい体育の授業 2021年7月号
情報収集から具体的な手法まで 実技教科の評価がよくわかる! 12
「評価」が決まれば「授業」が決まる
楽しい体育の授業 2022年3月号
情報収集から具体的な手法まで 実技教科の評価がよくわかる! 11
ゲーム発達を捉えて評価に活かす〔ネット型〕の評価
楽しい体育の授業 2022年2月号
情報収集から具体的な手法まで 実技教科の評価がよくわかる! 10
ゴール型の評価
楽しい体育の授業 2022年1月号
情報収集から具体的な手法まで 実技教科の評価がよくわかる! 9
鉄棒運動の評価
楽しい体育の授業 2021年12月号
一覧を見る
検索履歴
得意な子・苦手な子別! そのまま使える通知表の文例集
中学年
楽しい体育の授業 2021年7月号
一覧を見る