詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2020年4月号
著者
平川 譲
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
もうすぐ新しい学年が始まります。どの子も新学年での体育授業に大きな期待をしています。「楽しく運動したい」その上で,「上手くなりたい」「できるようになりたい」という期待です。小学生の発達段階であれば,体育を苦手と感じている子どもも,心のどこかで「できるようになりたい」と思っているはずです。我々教師はこ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2025年6月号
編集後記
楽しい体育の授業 2025年4月号
編集後記
楽しい体育の授業 2025年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2024年8月号
編集後記
楽しい体育の授業 2024年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2020年4月号
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 29
神奈川県小田原市で郵便局とTOSSの連携事業開催
教室ツーウェイ 2013年8月号
文科省の部会審議から見えてくる“教育課程改定の方向”
生活科・部会審議から見えてくる改定の方向
学校マネジメント 2007年3月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 28
高学年/「小数ピラミッドチャレラン」
向山型算数教え方教室 2012年7月号
ミニ特集 百玉そろばん&九九尺が生んだドラマ
「七四,二十四」と誤って覚えた九九を「九九尺」で克服できた!
向山型算数教え方教室 2009年10月号
一覧を見る