詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第15回)
低学年/水遊び【水慣れ・浮く・もぐる遊び】
忍者になって大変身
書誌
楽しい体育の授業
2019年6月号
著者
米田 満
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 水に触れたい 水の中で遊びたい 水にもぐりたい 合致 教師の願い 水嫌いをなくしたい もぐれるようにしたい 楽しく水の中で運動してほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
速さの比べっこ!ならびっこベースボール
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
低学年/跳の運動遊び
みんなで ケン パー ジャンプ!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ゲーム ボールゲーム
どこに落とす?どうやって落とす?協力ボンバーゲーム!
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
低学年/水遊び
水となかよし!水あそび
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/水遊び【水慣れ・浮く・もぐる遊び】
忍者になって大変身
楽しい体育の授業 2019年6月号
分析批評ビギナーズ 12
「対比」で授業はこう変わる
対比を使って主題に迫る
向山型国語教え方教室 2014年2月号
第Z章 面接の受け方
学校運営研究 臨時増刊 2000年6月号
ほのぼの道徳の時間 11
道徳の時間と教師のあり方
道徳教育 2007年2月号
思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 9
中学2年【言語事項】助詞を駆使して,アニメの世界を表現しよう
「付属語のいろいろ」(教育出版)
国語教育 2018年12月号
一覧を見る