詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第14回)
低学年/走・跳の運動遊び【幅跳び遊び】
幅跳びランドを作ろう
書誌
楽しい体育の授業
2019年5月号
著者
大下 俊介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
●解説 子どもの願い たくさん跳びたい 勝負に勝ちたい 遠くまで跳べるコツを教えてほしい 合致 教師の願い 跳ぶことを楽しんでほしい 友だちと関わってほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
速さの比べっこ!ならびっこベースボール
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
低学年/跳の運動遊び
みんなで ケン パー ジャンプ!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ゲーム ボールゲーム
どこに落とす?どうやって落とす?協力ボンバーゲーム!
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
低学年/水遊び
水となかよし!水あそび
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/走・跳の運動遊び【幅跳び遊び】
幅跳びランドを作ろう
楽しい体育の授業 2019年5月号
授業技量―腕を知りステップアップを図るために
基礎基本の定着―自己診断&腕を上げるポイント
楽しい理科授業 2004年10月号
2 テーマ別/教材研究の腕を上げるポイント
(12)授業記録や教師間の情報共有
数学教育 2021年1月号
個別面談で注意したいこと
時間厳守と資料提示
心を育てる学級経営 2007年10月号
学年別2月教材こう授業する
小1教材こう授業する
100までのかずのけいさん
向山型算数教え方教室 2002年2月号
一覧を見る