詳細情報
ミニ特集 記憶に残る「授業おさめ」をつくる! 最後の体育授業とっておきネタ
高学年
書誌
楽しい体育の授業
2019年3月号
著者
折田 聡
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 学級対抗!!〇〇大会 まず初めに紹介するのは学級対抗の対戦についてです。〇〇には,これまでに学習した体育で行った種目が入ります。全員が楽しめることを前提として,児童たちがアンケートをとり,種目を決定すると,意欲もさらに向上するでしょう。大切なこととしては,同じ種目でも各学級によってルールの工夫…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 記憶に残る「授業おさめ」をつくる! 最後の体育授業とっておきネタ
高学年
楽しい体育の授業 2019年3月号
高学年
最後にクラスの仲をグッと深める「体ジャンケン」
楽しい体育の授業 2009年3月号
高学年
声を掛け合い、みんなが笑顔
楽しい体育の授業 2009年3月号
高学年
(サッカー)JEF市原千葉 池上正氏の指導から学ぶ
楽しい体育の授業 2009年2月号
高学年
(サッカー)だれでもが熱中するスーパーサッカー
楽しい体育の授業 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 記憶に残る「授業おさめ」をつくる! 最後の体育授業とっておきネタ
高学年
楽しい体育の授業 2019年3月号
学年別1月教材こう授業する
2年・三角形と四角形
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2016年10月号
大森校長からみた特別支援教育 13
特別支援教育が学校を変える再論
特別支援教育教え方教室 2007年4月号
一覧を見る