詳細情報
特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
曲でダンスの表情が決まる! コンセプト別おすすめ選曲リスト
書誌
楽しい体育の授業
2018年5月号
著者
篠原 崇
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
テレビを見ていると,不意に流れるBGMに「これは運動会で使える!」と,考えてしまうことは私たち教師にはよくあることではないでしょうか。団体演技の構成を考えていくうえで,演技曲は子どもの動きを輝かせるための重要な要素の1つになります。そのため,「選曲」の視点を数多く持ち,目の前の子どもの実態に応じた曲…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
【提言】ダンスの魅力や小学校の運動会でダンスを行うことの意義
楽しい体育の授業 2018年5月号
そのまま使える! ダンスプログラム振り付け&指導テキスト
[低学年]Happiness(嵐)/[中学年]ONE-for the win-(NEWS)/[高学年]OL…
楽しい体育の授業 2018年5月号
観客がどよめく! ダンスを10倍カッコよく見せる指導のコツ
キレのある「動き」/圧巻の「隊形変化」/プロ級の「見た目」(表情,目線,衣装)
楽しい体育の授業 2018年5月号
ダンスのノリは「リズム感」で決まる! 曲調別指導アドバイス
J−POP
楽しい体育の授業 2018年5月号
ダンスのノリは「リズム感」で決まる! 曲調別指導アドバイス
和風の踊り
楽しい体育の授業 2018年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
曲でダンスの表情が決まる! コンセプト別おすすめ選曲リスト
楽しい体育の授業 2018年5月号
2 確かな学力を保障する!子どもの学習進度に応じた学び方アイデア
高等学校/政策提案型授業を通して確かな学力を身に付ける
社会科教育 2023年1月号
学年別・「個別評定」で力を引き出す向山型国語の授業[1・2月]
4年
音読と全文要約での個別評定
向山型国語教え方教室 2003年2月号
一覧を見る