詳細情報
ミニ特集 保護者参観でも大活躍!4月の〈仲間づくり〉授業アイデア
陸上
高学年/仲間と「競争・共創」する 短距離走・リレーの授業
書誌
楽しい体育の授業
2016年4月号
著者
鈴木 一成
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
【参観授業のポイント】 ○運動したくなる仲間づくりのために…… 短距離走・リレーの学習では,2つの「きょうそう」がポイントです。 ・競走(本気レースで競い合い・高め合う仲間づくり…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
体つくり
高学年/今こそ遊び!外で体を使って運動遊び(伝承遊び)!〜体ほぐしの運動〜
楽しい体育の授業 2016年4月号
ボールゲーム
高学年/みんなが楽しい! FFB(フラッグフットボール)
楽しい体育の授業 2016年4月号
特集 陸上運動は運動神経では決まらない!記録を伸ばす指導法
陸上の記録 運動神経とあきらめていない?
楽しい体育の授業 2025年9月号
特集 ペア・グループ活動で全員活躍の陸上運動
【提言】競走・共創とPassion Based Learning
楽しい体育の授業 2024年11月号
子どもを授業にグッと引き込む!超オモシロ導入ネタ 12
導入が変われば授業が変わる
運動が面白くなる授業を目指して
楽しい体育の授業 2024年3月号
一覧を見る
検索履歴
陸上
高学年/仲間と「競争・共創」する 短距離走・リレーの授業
楽しい体育の授業 2016年4月号
基礎学力と総合―場に即した共振の方法
テスト問題のポイント
総合的学習を創る 2002年12月号
一覧を見る