詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2016年1月号
著者
木下 光正
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
器械運動は非日常的で巧技的運動です。非日常的な感覚と動き方を身につけることで,体をコントロールする楽しさ,面白さを経験できます。また,器械運動は,運動のポイントが明確なので,相互の動きについて教え合うことができ,共に学ぶ場を持ちやすい運動だといえます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2024年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年7月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年5月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年1月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2016年1月号
簡単なテストで評価する方法
国語/個別評定で「聞いてメモをとる」力をつける
授業のネタ 教材開発 2004年7月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 57
「女性同士の争い」の彼方
解放教育 2010年2月号
認知心理学から見た算数授業へのヒント 8
メタ認知を育てる(2)
楽しい算数の授業 2004年11月号
一覧を見る