詳細情報
準備のいらない体育指導 (第11回)
鬼遊びで、心も体もポッカポカ!
書誌
楽しい体育の授業
2015年2月号
著者
本宮 淳平
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
寒い時期に最適な、運動量が豊富で準備のいらない鬼遊びを紹介する。 一 じゃんけん鬼 先生とじゃんけんをします。 じゃんけんぽん。今、出したものを頭の上に乗せます。グーの人は、チョキの人を追いかけます。チョキの人は、パーの人を追いかけます。パーの人は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
準備のいらない体育指導 9
「あんたがたどこさ」でリズミカルに跳ぼう
楽しい体育の授業 2014年12月号
準備のいらない体育指導 7
倒立をマスターさせるまでの道のり
楽しい体育の授業 2014年10月号
準備のいらない体育指導 5
心と体の緊張をほぐす「ストレッチ」
楽しい体育の授業 2014年8月号
準備のいらない体育指導 3
簡単にできる表現運動「ミラー&シャドー」
楽しい体育の授業 2014年6月号
準備のいらない体育指導 1
いろいろな姿勢からのスタートで、スタートダッシュを鍛える
楽しい体育の授業 2014年4月号
一覧を見る
検索履歴
準備のいらない体育指導 11
鬼遊びで、心も体もポッカポカ!
楽しい体育の授業 2015年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 5
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
なんじなんじはん
向山型算数教え方教室 2011年8月号
おすすめ授業開き
四年生/授業の最初には、「学力調査」と「どの子も参加でき、楽しいこと」を行う
女教師ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る