詳細情報
特集 シャープな陸上運動をつくる言葉かけ16選
記録UP・やる気UPする練習法
高学年/ハードル走
「足の裏が見えるように…」の有効性
書誌
楽しい体育の授業
2013年7月号
著者
岡 拓真
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 教材名 陸上競技「ハードル走」 二 向山実践の追試 6年前、初めて中学校へ異動した。地域では十数年間荒れている学校であった。不安の中、体育の授業は向山先生の追試で行った。初めて行ったのが、ハードル走の「振り上げ足の指導」である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
記録UP・やる気UPする言葉かけ
高学年/ハードル走
リズムよくハードリングできるようにする「ストン」「シュッ」という言葉かけ
楽しい体育の授業 2013年7月号
記録UP・やる気UPする器具・用具
高学年/走り幅跳び
高さのある力強い踏み切りをつくる
楽しい体育の授業 2013年7月号
記録UP・やる気UPする場づくり
高学年/短距離・リレー
トップスピードでバトンパスをするための場づくり
楽しい体育の授業 2013年7月号
記録UP・やる気UPする評価の仕方
高学年/走り幅跳び
指導局面を限定し、ゴールから行う
楽しい体育の授業 2013年7月号
記録UP・やる気UPする練習法
高学年/走り高跳び
三つのテクニカルポイントで記録の向上を目指す
楽しい体育の授業 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
記録UP・やる気UPする練習法
高学年/ハードル走
「足の裏が見えるように…」の有効性
楽しい体育の授業 2013年7月号
一覧を見る