詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2007年4月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
●2006年11月25日、熊本市で第20回日本教育技術学会熊本大会が崇城大学で開催された。全国から1000名を越す参加者があり、盛会であった。 大会テーマは「『日本のこれからの姿』を授業提案する」である。分科会Aでは「日本のこれからの姿」を授業展開するというテーマで、模擬授業と研究会が行われた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2015年2月号
編集後記
楽しい体育の授業 2015年1月号
編集後記
楽しい体育の授業 2014年12月号
編集後記
楽しい体育の授業 2014年11月号
編集後記
楽しい体育の授業 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2007年4月号
「学習意欲」を引き出す理科授業での言葉かけ
ほめ言葉の記録、蓄積を
授業研究21 2006年8月号
学年別・「学力保証」する向山型国語の授業[1・2月]
5年
「注文の多い料理店」(東京書籍)の場面分けを通して,内容を読み取る
向山型国語教え方教室 2006年2月号
“日本の世界遺産”を発問クイズ 5
古都京都の文化財の疑問!?に挑戦
社会科教育 2008年8月号
事例
通常の学級における指導
反抗挑戦性障害を伴ったAD/HD児に対する支援
LD&ADHD 2008年7月号
一覧を見る