詳細情報
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント (第6回)
走り幅跳びの踏み切り
書誌
楽しい体育の授業
2006年9月号
著者
竹森 正人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.一枚の写真から 前回に引き続き、走り幅跳びの写真である。 今回は踏み切りであるが、どこがテクニカルポイントになるかお分かりであろうか。 それは…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント 12
はさみ跳びでより高く飛ぶ
楽しい体育の授業 2007年3月号
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント 11
はさみ跳びはゴムひもで
楽しい体育の授業 2007年2月号
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント 10
長距離走 腰の位置
楽しい体育の授業 2007年1月号
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント 9
持久走 足首を柔らかく
楽しい体育の授業 2006年12月号
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント 8
ハードルを跳ぶリズム
楽しい体育の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
1枚の写真で示す陸上運動のテクニカルポイント 6
走り幅跳びの踏み切り
楽しい体育の授業 2006年9月号
教育課程改定の動向と学校経営―何をどう取り入れるか
『子どもの実態』・『地教委の教育プラン』との関連
学校マネジメント 2007年11月号
特集 道徳の「教科化」を提案する
提言・道徳の「教科化」を提案する
現代教育科学 2011年6月号
中学校/新しい教材「小さな手袋」の教材分析と授業
「小さな手袋」この教材の魅力
実践国語研究 2004年7月号
ペアー研究で「授業の技術」を磨く
検証の精度が高まり、新しい認識を獲得できる
授業研究21 臨時増刊 2003年12月号
一覧を見る