詳細情報
テクニカルポイントはここだ! (第16回)
バタフライを泳ごう
バタフライの導入
書誌
楽しい体育の授業
2006年7月号
著者
横浜YMCA
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
★バタフライの導入の始めにイルカもぐりをしましょう。 け伸び 手・頭・腰の順に潜る 腕を引き上げ胸を張り浮上 @け伸びから始める。 Aけ伸びの姿勢から手・頭・腰の順番で水の中に潜っていきます…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テクニカルポイントはここだ! 24
開脚跳び
楽しい体育の授業 2007年3月号
テクニカルポイントはここだ! 23
背面浮き
力を抜いて背面浮きをしてから安全に立つ
楽しい体育の授業 2007年2月号
テクニカルポイントはここだ! 22
サッカー
ウォーミングアップのバリエーション
楽しい体育の授業 2007年1月号
テクニカルポイントはここだ! 21
開脚前転
楽しい体育の授業 2006年12月号
テクニカルポイントはここだ! 20
水泳
水なれをしよう!
楽しい体育の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
テクニカルポイントはここだ! 16
バタフライを泳ごう
バタフライの導入
楽しい体育の授業 2006年7月号
“エー、そうなの”初めて聞く“歴史面白ウラ話”
トイレの歴史
社会科教育 2009年12月号
発問の工夫
ジレンマ場面を活用する場合
道徳教育 2001年4月号
一覧を見る