詳細情報
特集 あなたの陸上指導―基礎基本を忘れていませんか
特集の解説
書誌
楽しい体育の授業
2004年9月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
陸上運動の指導で気がつくのは、陸上運動の基礎感覚、基礎技能についての指導がなされていないことである。陸上運動の基礎が分かっていれば指導も変わってくる。例えばハードル走では、スピードを落とさないで踏み切り、連続して障害を跳ぶことが指導のポイントになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集の解説
子どもが動く授業システム=全題材一覧
楽しい体育の授業 2015年2月号
特集の解説
体幹を強化!科学的トレーニング法23
楽しい体育の授業 2015年1月号
特集の解説
体育プロ教師発:年間単元計画づくり
楽しい体育の授業 2014年12月号
特集の解説
プロ教師への道=体育研究最前線34
楽しい体育の授業 2014年11月号
特集の解説
運動器と身体構造―要注意の授業情報
楽しい体育の授業 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 あなたの陸上指導―基礎基本を忘れていませんか
特集の解説
楽しい体育の授業 2004年9月号
特集 夏休み:大人気の体験宿題テーマ100選
体験から“はてな”を見付ける力を鍛える
総合的学習を創る 2004年7月号
この学習作業に“このひと工夫”プラスでこう変わる
中学歴史でよく入れる学習作業に“このひと工夫”
社会科教育 2011年5月号
まず習得させたい向山型国語の基礎・基本
組み立ての原則1「発問は,易から難へ」
向山型国語教え方教室 2010年12月号
一覧を見る