詳細情報
特集 変化のある繰り返しで“定番ネタ”に活気18例
実践事例
バスケットボール
みるみるうまくなるバスケットの技能習得法
書誌
楽しい体育の授業
2004年2月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、変化のある繰り返しでシュートの技能を身に付けさせる バスケットボールの楽しさはなんといってもシュートにある。どの子もシュートを決めたときにはとてもうれしいのだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
高学年/平泳ぎ
習熟度別グループ指導でゆっくり長く泳がせよう
楽しい体育の授業 2003年6月号
実践事例
3チームドッジボール
強い男子をやっつける
楽しい体育の授業 2001年7月号
作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図
バスケットボール
楽しい体育の授業 2022年10月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
説明・語り/いかなる「説明」も、いかなる「語り」も、子どもが聞いていなければ何の役にも立たない
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
バスケットボール
みるみるうまくなるバスケットの技能習得法
楽しい体育の授業 2004年2月号
一覧を見る