詳細情報
こうすればできる! (第9回)
側方倒立回転
書誌
楽しい体育の授業
2000年12月号
著者
渡辺 喜男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
[もとになる動き] 倒立 倒立は、基本中の基本。逆さ感覚・腕支持感覚をきちんと身に付けさせておきたい…
対象
小学校
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こうすればできる! 24
長なわ8の字跳びを速くする編
楽しい体育の授業 2002年3月号
こうすればできる! 23
正面跳び越し下り編
楽しい体育の授業 2002年2月号
こうすればできる! 22
コウモリ振り下り編
楽しい体育の授業 2002年1月号
こうすればできる! 21
スピードにのったバトンパス2編
楽しい体育の授業 2001年12月号
こうすればできる! 20
1・2ステップシュート編
楽しい体育の授業 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
こうすればできる! 9
側方倒立回転
楽しい体育の授業 2000年12月号
友達・異性との付き合い方を道徳授業で取り上げよう
中学校/友達・異性に悩む子どもの心に寄り添える授業を
道徳教育 2002年7月号
図解でわかる!文学の発問
中学校
1年 星の花が降るころに(光村図書)
国語教育 2025年7月号
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校中学年 ふろしき
教材:ふろしき
道徳教育 2021年9月号
提言・いまなぜ「学びの共同体」づくりが必要か
学級を「学びの共同体」にしよう
現代教育科学 2000年11月号
一覧を見る