詳細情報
特集 いま注目の“学力向上作戦”最新情報29
いま注目したい学力向上作戦とは
絶対評価のテスト問題の作成ポイント
書誌
学校運営研究
2003年6月号
著者
北 俊夫
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 テスト問題作成の前提としておさえておきたいこと いま、子どもの学力低下が話題になっている。昨年二月に国立教育政策研究所が全国レベルで実施した学力調査の結果が、昨年末に文部科学省から発表されたこともあって、都道府県、市区町村レベルの学力テスト(学力調査)を実施する動きが加速している…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
この学力向上策=どこに注目するか
百マス計算をこえる志水式計算練習法
学校運営研究 2003年6月号
この学力向上策=どこに注目するか
赤ペン先生
学校運営研究 2003年6月号
この学力向上策=どこに注目するか
石井式漢字学習
学校運営研究 2003年6月号
この学力向上策=どこに注目するか
塾教師の指導
学校運営研究 2003年6月号
この学力向上策=どこに注目するか
愛光幼稚舎の指導
学校運営研究 2003年6月号
一覧を見る
検索履歴
いま注目したい学力向上作戦とは
絶対評価のテスト問題の作成ポイント
学校運営研究 2003年6月号
「算数の勉強ってこんなに面白かったの?」というネタ
中学年/難しい問題に挑戦するから、算数は面白い
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
障害児教育と漢字指導の原理・原則 3
漢字指導の前に行う「絵本の読み聞かせ」有効な7つの方法(1)
教室の障害児 2003年10月号
観光立国教育体験記
観光立国教育は自分が住む地域の学習を通し、地域に誇りと自信を持つことを目的とする教育である
教室ツーウェイ 2009年2月号
教科書の基礎・基本をおさえた「新・指導技術」
国語
高学年/教科書を隅から隅まで読み尽くす
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
一覧を見る