詳細情報
特集 動きだした!“学力保障の学校づくり”
学力保障どんな政策が打ち出されているか
エリート校の推進策―効果と波紋
書誌
学校運営研究
2002年5月号
著者
菱村 幸彦
ジャンル
学校経営
本文抜粋
「エリート校の推進策」というサブタイトルは誤解を招くおそれがあろう。ここでは、文部科学省が最近打ち出している学力向上を目指す新施策を中心に取り上げることとする…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力保障に取り組む文教政策―私の期待と注文
知識で提示する基礎・基本
学校運営研究 2002年5月号
学力保障に取り組む文教政策―私の期待と注文
「教養」教育の徹底を
学校運営研究 2002年5月号
学力保障に取り組む文教政策―私の期待と注文
「少人数指導」を柔軟に生かして
学校運営研究 2002年5月号
学力保障に取り組む文教政策―私の期待と注文
学力低下の不安への取り組み
学校運営研究 2002年5月号
学力保障に取り組む文教政策―私の期待と注文
問題は“最大瞬間学力”の脆弱な学習
学校運営研究 2002年5月号
一覧を見る
検索履歴
学力保障どんな政策が打ち出されているか
エリート校の推進策―効果と波紋
学校運営研究 2002年5月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 9
小1/てがみをかこう
教材:てがみでしらせよう(光村図書)
国語教育 2024年12月号
授業名人が語る 授業力UPの鍵はこれだ!
心の教育研究会代表 櫻井宏尚の勘所
道徳教育 2014年7月号
コーディネーター便り 7
ゴールに向かって
担任・保護者・コーディネーターの専門性について
特別支援教育の実践情報 2008年5月号
一覧を見る