詳細情報
特集 「知の総合化」促す総合的学習の展開
国語科の知識技能は総合的学習にどう働くか
「依頼」「論理的作文」「討論」の技術を
書誌
授業研究21
2000年7月号
著者
村野 聡
ジャンル
授業全般/国語/総合的な学習
本文抜粋
一 音声・文字による言語技術を身につけさせる 総合的な学習に効果的に働くであろう国語科の知識・技能とは何か。 これである。 音声・文字による言語技術…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語科の知識技能は総合的学習にどう働くか
実戦的な言語技術が総合的学習を支える
授業研究21 2000年7月号
国語科の知識技能は総合的学習にどう働くか
課題解決の過程で機能する中核の力として
授業研究21 2000年7月号
国語科の知識技能は総合的学習にどう働くか
発表の仕方を働かせよ―ことばで伝え合う力―
授業研究21 2000年7月号
総合的学習で学力低下の懸念はないか
国語科教育の専門家からの意見
学力が低下するほど、総合的学習は流行しない
授業研究21 2000年11月号
総合的学習で学力低下の懸念はないか
国語科教育の専門家からの意見
基礎・基本学習の授業水準の向上が緊要
授業研究21 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
国語科の知識技能は総合的学習にどう働くか
「依頼」「論理的作文」「討論」の技術を
授業研究21 2000年7月号
“ほんもの総合”が育てる学力の質―違いはここだ
“モザイク楽習”が知を成長させる
総合的学習を創る 2004年1月号
一覧を見る