詳細情報
豊かな心を育てる教育と特別活動 (第3回)
豊かな心をはぐくむ教育の在り方に関する専門部会と特別活動
書誌
特別活動研究
2005年6月号
著者
杉田 洋
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇豊かな心をはぐくむ教育の在り方に関する専門部会の設置と特別活動 昨年九月、中央教育審議会の教育課程部会に、「豊かな心をはぐくむ教育の在り方に関する専門部会」(以下、「豊かな心専門部会」と呼ぶ)が設置され、道徳や特別活動を中心に広く初等中等教育全体を通じた心の教育の在り方について検討をしている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
豊かな心を育てる教育と特別活動 12
豊かな心を育てる教育と特別活動の教師力
特別活動研究 2006年3月号
豊かな心を育てる教育と特別活動 11
豊かな心を育てる教育と特別活動の学校力
特別活動研究 2006年2月号
豊かな心を育てる教育と特別活動 10
中央教育審議会の答申と特別活動
特別活動研究 2006年1月号
豊かな心を育てる教育と特別活動 9
「なすことによって学ぶ」の指導原理と心の教育
特別活動研究 2005年12月号
豊かな心を育てる教育と特別活動 8
特別活動における道徳教育の充実
特別活動研究 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
豊かな心を育てる教育と特別活動 3
豊かな心をはぐくむ教育の在り方に関する専門部会と特別活動
特別活動研究 2005年6月号
新学習指導要領「書くこと」の領域の内容一覧
中学校
実践国語研究 2008年9月号
新・道徳授業論― 令和を生きる子どもと道徳科の新構想・具体化 14
「自分さがし」を後押しする「自分軸」を育てる
道徳教育 2025年5月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 11
小学5年/学級文化をつくりながら中だるみを乗り切ろう
授業力&学級経営力 2018年2月号
教室環境改善のアイデア
6年3組 塚内学級・家庭科室
心を育てる学級経営 2000年11月号
一覧を見る