詳細情報
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV (第3回)
係活動/トライ&トライ
書誌
特別活動研究
2003年6月号
著者
西村 友子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
三年生の子どもたちは、学校生活に慣れ、友達と遊ぶ楽しさを知り、夢中になって生活してきた低学年から、友達や他の人の立場もちょっと気にしながら生活できる学年となります。といっても、一学期はまだまだ、自分中心の考えをし、友達の思いを理解できないことも多く見られます。そんな中で、係活動では、低学年の経験…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 12
話合い活動/フィナーレはプロジェクトX
特別活動研究 2004年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 12
係活動/まとめよう ぼく・わたしの係活動
特別活動研究 2004年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 12
集会活動/学級のめあてを意識した集会活動
特別活動研究 2004年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 11
話合い活動/みんなが意見を言えたらいいな
特別活動研究 2004年2月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 11
係活動/係活動絵本をつくろう
特別活動研究 2004年2月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 3
係活動/トライ&トライ
特別活動研究 2003年6月号
一覧を見る