詳細情報
第2特集 初心者・ベテラン知って得するエンカウンターのなあるほど入門講座
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
リーダーの心得は?
書誌
実践 構成的グループエンカウンター
2003年4月号
著者
吉澤 克彦
本文抜粋
1 楽しいエンカウンター 教室でエンカウンターリーダーをやっていて思うことは,児童生徒とともに楽しむ気持ちが前提にないと長続きしないということである…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
インターベンション(介入)ってなあに?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
参加しない子への対応は?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
エクササイズのアレンジの仕方は?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
こんなときはどう対応する @惑わす子がいる
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
こんなときはどう対応する A子どもたちがのってこない
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
一覧を見る
検索履歴
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
リーダーの心得は?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
開発教材で子どもの芯の心に迫る
広山隆行先生の道徳授業探訪記
道徳教育 2024年3月号
“エー、そうなの”初めて聞く“歴史面白ウラ話”
憲法制定の歴史
社会科教育 2009年12月号
私の道徳授業 17
中学校/秋葉原事件をテーマとして……
生活指導 2008年9月号
なぜうまくいかなかったのか
社会の授業がうまくいかない
怖いから学ぶのだ
教室ツーウェイ 2007年9月号
一覧を見る