詳細情報
特集 1学期の特選エクササイズ&入門講座
1学期の学級生活で役立つ特選エクササイズと展開
7月
中学校/ほめて団結明るいクラス!!
書誌
実践 構成的グループエンカウンター
2003年4月号
著者
小林 正樹
本文抜粋
◇ねらい 新しいクラスにも慣れ7月ともなると友達関係が固定してくる。そこで,友達ができた安心感から,つい,思いやりの無い言葉や態度を発し互いに気まずい雰囲気になったりするものである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 1学期の特選エクササイズ&入門講座
【巻頭】1学期の学級生活とエンカウンターの役割
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
1学期の学級生活を充実させるエクササイズづくりの提案
教師とのかかわりを促進するオススメのアイデア
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
1学期の学級生活を充実させるエクササイズづくりの提案
全員に所属感を与えるオススメのアイデア
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
1学期の学級生活を充実させるエクササイズづくりの提案
学級への所属感を生み出すオススメのアイデア
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
1学期の学級生活を充実させるエクササイズづくりの提案
自分の存在を意識できるオススメのアイデア
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
一覧を見る
検索履歴
1学期の学級生活で役立つ特選エクササイズと展開
7月
中学校/ほめて団結明るいクラス!!
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
中学校国語科の授業 10
書くことの指導をどのように展開するか(10)
実践国語研究 2007年11月号
実践事例
保護者も感動する表現種目
高学年/「短時間で完成!」なのに盛り上がる沖縄エイサー「唐船(とうしん)ドーイ」
楽しい体育の授業 2010年9月号
一覧を見る