詳細情報
特集 生きる力の育成・特活からのアプローチ
生きる力の育成と特別活動への期待
書誌
特別活動研究
2001年1月号
著者
天笠 茂
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 問題を乗り越えることによって育つ生きる力 生きる力は、教えられて育つものではない。自らが様々な体験を通して学ぶことによって、より確かなものとなるのである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
<誌上シンポジウム>生きる力の育成・特活からのアプローチ構想を検討する
提言/生きる力の育成・わが研究会の達成アプローチ構想
生きる力を育むこれからの特別活動
特別活動研究 2001年1月号
<誌上シンポジウム>生きる力の育成・特活からのアプローチ構想を検討する
提言/生きる力の育成・わが研究会の達成アプローチ構想
六年生全員で代表委員会を運営
特別活動研究 2001年1月号
<誌上シンポジウム>生きる力の育成・特活からのアプローチ構想を検討する
提言/生きる力の育成・わが研究会の達成アプローチ構想
自発的、自治的活動を重視して
特別活動研究 2001年1月号
<誌上シンポジウム>生きる力の育成・特活からのアプローチ構想を検討する
提言/生きる力の育成・わが研究会の達成アプローチ構想
生きる力を育成する支援の工夫
特別活動研究 2001年1月号
<誌上シンポジウム>生きる力の育成・特活からのアプローチ構想を検討する
提言/生きる力の育成・わが研究会の達成アプローチ構想
好ましい人間関係の構築を基盤に
特別活動研究 2001年1月号
一覧を見る
検索履歴
特集 生きる力の育成・特活からのアプローチ
生きる力の育成と特別活動への期待
特別活動研究 2001年1月号
教室発 ここがおかしい!「学び合い」「問題解決学習」の授業実例
「問題解決学習」の陰で涙を流す子どもたちがいる
その場しのぎの対処では全く改善でき…
教室ツーウェイ 2013年2月号
「システム・ルールづくり」の技術
指示がなくても動き,学べる仕組みをつくる
中学校
授業力&学級経営力 2023年9月号
「道徳シート」が生きた道徳授業づくり(小学校高学年)
自信をもって発言するためのシート
道徳教育 2002年2月号
特集 芯のある特別支援教育の研修―学び方・企画のし方
対応の技術を身につける研修会が最重要
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
一覧を見る