詳細情報
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 (第4回)
視覚的に整理する! 実践例「海と空―樫野の人々―」
書誌
道徳教育
2024年7月号
著者
尾花 桃代
ジャンル
道徳
本文抜粋
みなさんこんにちは。今月号は,「海と空―樫野の人々―」で考えていきたいと思います。 この教材は,文部科学省読み物資料集に収録され,定番教材として多くの教科書に掲載されています。実話を基にした力のある魅力的な教材です。教材分析を楽しみながら,授業づくりをしていきましょう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 12
深い思考に導く授業づくりで大切なこと
道徳教育 2025年3月号
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 11
問いにこだわって深く考える! 実践例「足袋の季節」
道徳教育 2025年2月号
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 10
輪になって対話する! 実践例「マリアナさんのなやみ」
道徳教育 2025年1月号
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 9
ツールを工夫して考える! 実践例「ぼくらの村の未来」
道徳教育 2024年12月号
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 8
人としての深い思いを考える! 実践例「いつわりのバイオリン」
道徳教育 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業Design Sheetでつくる ぐっと深まる!中学校道徳授業 4
視覚的に整理する! 実践例「海と空―樫野の人々―」
道徳教育 2024年7月号
“現代的課題”に応える体験的活動―私のお薦めリスト
リサイクル体験
総合的学習を創る 2000年5月号
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 23
低学年「もぐる・浮く運動遊び(水遊び)」において大切にしたいポイントは?
楽しい体育の授業 2024年8月号
一覧を見る