詳細情報
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
中学校
一冊のノート
書誌
道徳教育
2021年10月号
著者
大田川 真志
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 家族愛をテーマとした本教材は,祖母のノートを見つけた主人公(僕)の心情を紐解きながら,生徒自身が主人公とこれまでの自分を重ねて,家族との連帯や敬愛の意味について,考えることができる教材です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材別 名言で語る説話
中学校
[缶コーヒー]勇気をもつことはとてもだいじなことよ。勇気は筋肉と同じで,使えば使うほど鍛えられるものだから
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[虹の国―ネルソン・マンデラー]勇気とは,こわさを知らないということではなく,こわさに打ち勝つこと
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[優しいうそ]私は 自分を見捨てない
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[たった一言が…]たった一言が人の心を傷つける たった一言が人の心をあたためる
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[自分が何かしてもらうのではなく…]自分が国に何をしてくれるのかとたずねるのではなく,自分が国のために何を…
道徳教育 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
定番教材の板書モデル2021
中学校
一冊のノート
道徳教育 2021年10月号
補充教材は必ず使うべきか
バリエーション豊かな新聞をネタに
授業のネタ 教材開発 2003年9月号
内容項目別 名言で語る説話
勤労,公共の精神
金を残して死ぬのは下だ。事業を残して死ぬのは中だ。人を残して死ぬのが上だ。
道徳教育 2021年11月号
学習指導案作成・修正
7.モデルプレート
【ここが強み】発展的思考・態度の育成に向けた指導・支援の検討が可能である。
数学教育 2020年7月号
4 チャレンジで一歩先へ「研究授業」で使ってほしい重要テーマ
ESD
「水産資源の有限性」を教材にした授業テーマ
社会科教育 2020年7月号
一覧を見る