詳細情報
スマイル★道徳授業づくり J-POP,合唱曲,学級歌! 音楽で道徳授業にアクセント
激推しSONGベスト3×新授業展開
小学校高学年/心にある思いに届き,響かせる音楽
書誌
道徳教育
2019年11月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ベスト3 ベスト1位 「愛にできることはまだあるかい」 (映画「天気の子」主題歌) RADWIMPS(作詞・作曲 野田洋次郎) ベスト2位 「We Are The World…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
改訂情報
墨消し:p65
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業に音楽を取り入れよう
記憶に残る授業をしよう
道徳教育 2019年11月号
音楽をあらゆる場面で活用! アクセントで生まれ変わる道徳授業
【導入場面】導入場面で音楽を活用する
道徳教育 2019年11月号
音楽をあらゆる場面で活用! アクセントで生まれ変わる道徳授業
【主教材・補助教材】音楽で始まり,音楽で終える道徳授業
道徳教育 2019年11月号
音楽をあらゆる場面で活用! アクセントで生まれ変わる道徳授業
【終末場面】歌×終末場面で笑顔の道徳授業
道徳教育 2019年11月号
定番資料のワークシート=定石と新提案
「ブラッドレーの請求書」のワークシート=定石と新提案
道徳教育 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
激推しSONGベスト3×新授業展開
小学校高学年/心にある思いに届き,響かせる音楽
道徳教育 2019年11月号
小特集 トゥールミン・モデル―思考指導の見直しヒント
社会科教育における効果的な利用は開発途上
社会科教育 2014年10月号
小学校 社会参画に必要な問題解決能力のトレーニング
問題の関係図を作成する力の育て方
社会科教育 2014年10月号
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
6 沈黙して発言しない子がいる
道徳教育 2019年11月号
この単元・社会参画型で構想するヒント
3年/「はたらく人とわたしたちのくらし」参画型授業づくりのヒント
社会科教育 2014年10月号
一覧を見る