詳細情報
特集 古今東西=授業名人の道徳教室
道徳授業研究最先端―注目して欲しいポイントはここだ!
【福岡教育大学附属久留米中学校】親子の絆を深める道徳の授業
書誌
道徳教育
2013年8月号
著者
徳永 裕輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
@本校の子どもの実態 本校は、大学の附属中学校であり、全員が受験をして入学してくるため地域との連携が皆無である。そのため、保護者と学校の連携が子どもの健やかな成長のためには欠かすことができない。三年生へのアンケートを行ったところ、親への感謝の気持ちはもってはいるものの、そのことを伝えることができず…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
「キーワード」よりも「進んだ歩幅で」
道徳教育 2013年8月号
道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
道徳教育の特質をしっかりと押さえた授業のできる先生
道徳教育 2013年8月号
道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
「道徳の授業名人」から道徳の名人へ
道徳教育 2013年8月号
道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
子どもの心に寄り添い、心に響く指導を心がける教師
道徳教育 2013年8月号
道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
背中で聞かない姿
道徳教育 2013年8月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業研究最先端―注目して欲しいポイントはここだ!
【福岡教育大学附属久留米中学校】親子の絆を深める道徳の授業
道徳教育 2013年8月号
開かれた学校づくりのための「学校評価」とは
教育再生は、TOSSしかない!
現代教育科学 2007年4月号
チェックシートで授業力診断! 1年間がうまくいく体育授業マネジメント
体育の指導スキル
楽しい体育の授業 2021年4月号
私の総合的学習=年間計画と評価観点一覧
中学の総合的学習=年間計画と評価観点一覧
総合的学習を創る 2001年12月号
T FOCUS京都Q&A
B 交通編
5 天ぷら油で走る車がある!?
社会科教育 別冊 2001年11月号
一覧を見る