詳細情報

- スマイル★道徳授業づくり 子ども理解の視点A〜Z (第2回)
- 道徳授業レシピ
- 【1の視点・中学校編】資料の選定と授業の組み立て
- 本文抜粋
- 1資料について 道徳の資料には、どのようなものがあるだろうか。その種類を大まかに分けるとすると、読み物資料、視聴覚資料、その他の資料の三つになる。道徳の時間は資料を通して生徒が、「自分なら、このような場面のときにこうしたい」と考えたり、判断をしたり、意欲的な行動を起こしたりする時間である。そのために…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 小特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)