詳細情報
特集 「大切にする気持ち」から「愛する心」へ
こうして子どもの「大切にする気持ち」「愛する心」を育てる
インターネットの活用で「いのちを大切にする気持ち」を育てる
書誌
道徳教育
2006年11月号
著者
安楽 康史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 インターネットと道徳教育 「IT革命」と呼ばれる急速な社会の情報化の進展により、学校でもコンピュータ等の情報機器の整備とインターネットへの接続が行われた。一方、情報化の影響としての「影の部分」が指摘される中、教育の情報化は一般社会に対して遅れているのが現状である。インターネットに関係した事件や…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/「愛着」の深まりのメカニズム
一途な心を大切に
道徳教育 2006年11月号
発見!「大切にする気持ち」「愛する心」
自己を発見させる機会を取り入れ、見逃すことなく支援を!
道徳教育 2006年11月号
発見!「大切にする気持ち」「愛する心」
友達いっぱい、楽しいな!
道徳教育 2006年11月号
発見!「大切にする気持ち」「愛する心」
資料「ぼくの生まれた日」と手紙「わが子への思い」で直球勝負!
道徳教育 2006年11月号
発見!「大切にする気持ち」「愛する心」
母親の愛と「大切にする気持ち」「愛する心」
道徳教育 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
こうして子どもの「大切にする気持ち」「愛する心」を育てる
インターネットの活用で「いのちを大切にする気持ち」を育てる
道徳教育 2006年11月号
向山実践を読み解く
子どもたちに自力で読ませるところからスタートする
教材文『某は案山子にて候 雀殿』 1989年11月29日 大田区立雪谷…
向山型国語教え方教室 2010年12月号
「郷土愛」から愛国心が育つのか
「郷土愛」だけでは足りない
現代教育科学 2008年10月号
フォトライブ教室 12
絵本の世界で いっしょに遊ぼう!
特別支援教育の実践情報 2018年3月号
「わたしたちの道徳」掲載&関連=偉人の感動こぼれ話
宮澤賢治
道徳教育 2014年4月号
一覧を見る