詳細情報
特集 授業活性化!年間計画のマネジメント
来年度授業の力点と年間計画の準備点
問題解決学習型の学び方と年間計画づくり
書誌
楽しい理科授業
2004年11月号
著者
牧 佳彦
ジャンル
理科
本文抜粋
言うまでもなく児童の問題解決の力は,主に各単元の学習を通して育てていく.ここではそのことを前提としながら,問題解決学習型の学び方を年間計画レベルでどのように構成すべきか,そのポイントをいくつか挙げていきたい…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
得意分野を生かす指導
楽しい理科授業 2004年11月号
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
理論依存型で授業計画を立てよう
楽しい理科授業 2004年11月号
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
教師が楽しめる授業を大切に
楽しい理科授業 2004年11月号
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
理科の学習の楽しさを実感させるゆとりある年間計画
楽しい理科授業 2004年11月号
来年度指導の力点に即した年間計画のマネジメント
ものづくりを入れた年間計画づくり
楽しい理科授業 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
来年度授業の力点と年間計画の準備点
問題解決学習型の学び方と年間計画づくり
楽しい理科授業 2004年11月号
特集 どこで体験活動−教科書単元リンク集
体験活動はどう考えられてきたか―社会科を振りかえって
社会科教育 2003年5月号
規律ある学級生活づくり・学級活動での手だて
学級目標づくりからどう取り組むか
特別活動研究 2005年6月号
一覧を見る