詳細情報
特集 授業活性化!年間計画のマネジメント
来年度指導の力点に即した年間計画のマネジメント
基礎基本の重視と年間計画づくり
書誌
楽しい理科授業
2004年11月号
著者
楜澤 実
ジャンル
理科
本文抜粋
1.理科における基礎基本 理科における基礎基本とは,何か? それは,学習指導要領の理科の目標や内容に示されていると言えるが,ここでは『個に応じた指導に関する指導資料―発展的な学習や補充的な学習の推進―(小学校理科編)』(平成14年9月発行 文部科学省)の考えをもとに整理しておく…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
得意分野を生かす指導
楽しい理科授業 2004年11月号
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
理論依存型で授業計画を立てよう
楽しい理科授業 2004年11月号
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
教師が楽しめる授業を大切に
楽しい理科授業 2004年11月号
マネジメントの観点からみた年間計画づくりの課題
理科の学習の楽しさを実感させるゆとりある年間計画
楽しい理科授業 2004年11月号
来年度指導の力点に即した年間計画のマネジメント
地域性を生かす指導と年間計画づくり
楽しい理科授業 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
来年度指導の力点に即した年間計画のマネジメント
基礎基本の重視と年間計画づくり
楽しい理科授業 2004年11月号
編集後記
特別活動研究 2001年10月号
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2014年4月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
器械運動
忍者で鉄棒修行
楽しい体育の授業 2006年7月号
新教科調査官から―私の特別活動履歴 3
特別活動研究 2004年8月号
一覧を見る