詳細情報
特集 導入,すきま時間にパッと使える!「数学あそび」大全
その他
21 和算の問題に挑戦しよう!
書誌
数学教育
2021年10月号
著者
神原 一之
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
俵杉算(3年/多項式) 米俵が台形状に積み上げられています。1段上にいくごとに1俵ずつ減っていきます。一番下に100俵,一番上にn俵の俵があるとき,俵は全部で何俵あるでしょうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数式
01 魔方陣に挑戦しよう!
数学教育 2021年10月号
数式
02 数の並びの法則は?
数学教育 2021年10月号
数式
03 この計算,一瞬でできる?
数学教育 2021年10月号
数式
04 覆面算に挑戦しよう!
数学教育 2021年10月号
数式・図形
05 図形を敷き詰めよう!
数学教育 2021年10月号
一覧を見る
検索履歴
その他
21 和算の問題に挑戦しよう!
数学教育 2021年10月号
活動内容に即した評価欄・評価語の工夫例
小学英語
総合的学習を創る 2002年7月号
道徳授業と体験活動のコラボレーション
感謝の心に支えられた食育の推進
道徳教育 2009年1月号
<シンポジウム>あなたの授業も天動説の子供をつくっていないか―理科教育崩壊の実態と対策提言―
提案
楽しい理科授業 2005年3月号
多文化な子どもたちの声にふれる 3
おれにしかできないことを
解放教育 2010年3月号
一覧を見る