詳細情報
特集 3観点の学習評価と定期テスト
永久保存版! 観点別/定期テスト全単元の“キー問題”一覧
1年
空間図形
書誌
数学教育
2021年6月号
著者
山口 智司
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
知識・技能 下のア〜エの図形を,直線lを軸として1回転させてできる立体(それぞれ立体ア〜エとする)について,次の各問いに答えなさい。 ア 直角三角形 イ 半円 ウ エ…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
永久保存版! 観点別/定期テスト全単元の“キー問題”一覧
1年
平面図形
数学教育 2021年6月号
2 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例集
1年
[文字と式]正方形の形につなげたマッチ棒の全体の本数を,文字を用いた式…
数学教育 2024年2月号
2 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例集
1年
[比例と反比例]いろいろな比例定数を当てはめて反比例のしくみを調べよう
数学教育 2024年2月号
2 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例集
1年
[平面図形]長方形の紙で折り鶴は折れる?
数学教育 2024年2月号
2 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例集
1年
[データの活用]家庭学習グランプリはどの学級?
数学教育 2024年2月号
一覧を見る
検索履歴
永久保存版! 観点別/定期テスト全単元の“キー問題”一覧
1年
空間図形
数学教育 2021年6月号
視点5 考える力を高める「難問・良問」チャレンジ 小学校
3・4年
〈地域の生産や販売〉知識を相互に関連づけてより深い学習に仕立てる!
社会科教育 2017年11月号
こんな時・こんな本が有効!私の体験談
何でも三日坊主の子に役立つ「この本」
本人がおもしろいと思った本からドラマが……
授業力&学級統率力 2014年11月号
一覧を見る