詳細情報
特集 気軽にスタート! ICTを活用した学び合い授業
2 先進校の取組 ICT活用の日常化と授業の構築
書誌
数学教育
2014年2月号
著者
畔柳 英徳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本校では,すべての学級教室に50インチ大型ディスプレイ,書画カメラ,教師用ノートPCを配備しています。特別教室には電子黒板があり,普通教室でも電子黒板の機能が付いたプロジェクタを使うことができます。また,校内無線LANを配備しており,ネットワーク環境を生かして校舎内はどこでも同じように学習することが…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
Eネットワーク環境
数学教育 2014年2月号
特集 気軽にスタート! ICTを活用した学び合い授業
〔提言〕学び合いのじゃまをしないICT利用を
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
@タブレット端末
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
AノートPC
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
B電子黒板
数学教育 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 気軽にスタート! ICTを活用した学び合い授業
2 先進校の取組 ICT活用の日常化と授業の構築
数学教育 2014年2月号
道徳授業での特別支援対応―7つの心がけ
2 理解が進まない子への資料提示での心がけ
道徳教育 2014年9月号
一覧を見る