詳細情報
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(7)『補助線を見つける力』を豊かにする面白問題
書誌
数学教育
2011年8月号
著者
永井 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「先生,数学の先生ですよね。この問題を解いてもらえませんか?」と解けなくて困った生徒が,下の問題を持ってきた。 右の図で,四角形ABCDは長方形,四角形BFGEは正方形である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(1)『工夫して計算する方法を見抜く力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(2)『数の規則性を見つける力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(3)『平面図形の規則性を見つける力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(4)『空間図形の規則性を見つける力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(5)『平面図形の移動や回転を想像する力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(7)『補助線を見つける力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 6
特別支援教育コーディネーターとして年度末にやることは,何ですか?
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
算数が好きになる問題
小学4年/かくされた財宝を見つけよう
楽しい算数の授業 2007年4月号
いい本みつけた!
子どもの興味・関心を生かす体験活動実践プラン29例
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
特集 運動神経をグーンと伸ばす“運動の基本技”36
特集の解説
楽しい体育の授業 2008年5月号
一覧を見る