詳細情報
特集 だれでもできるパソコンを活用した図形指導
教科書各社の数学ソフトはこうなる
平成18年度版中学校数学指導書第2部別冊ソフト−電子教科書ますなび先生
書誌
数学教育
2005年7月号
著者
(株)新興出版社啓林館編集部
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
弊社では,平成18年度版中学校数学教科書,および,教師用指導書の改訂にともない,「電子教科書 ますなび先生」(仮称)を新指導書第2部別冊「ITの活用」の付録ソフトとしてご提供いたします…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 だれでもできるパソコンを活用した図形指導
提言・パソコン・ネットワークの活用と図形の指導
数学教育 2005年7月号
作図ツールの変化や環境の整備と使い分け
作図ツールはこう変わりつつある
数学教育 2005年7月号
作図ツールの変化や環境の整備と使い分け
環境の整備と使い分け
数学教育 2005年7月号
教科書各社の数学ソフトはこうなる
「デジMATH」の利用で数学の授業が変わる!
数学教育 2005年7月号
教科書各社の数学ソフトはこうなる
平成18年度版中学校数学ソフトの紹介
数学教育 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
教科書各社の数学ソフトはこうなる
平成18年度版中学校数学指導書第2部別冊ソフト−電子教科書ますなび先生
数学教育 2005年7月号
二重跳び全員達成への道 9
無理のないシステムが全員達成を可能にする
楽しい体育の授業 2007年12月号
一覧を見る