詳細情報
ミニ特集 夏休みだからこそ、取り組ませたいこの学習
二年生:無理なく暑中見舞いの宛名を書けるようにする指導
書誌
向山型国語教え方教室
2013年8月号
著者
夏井 圭太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子どもから届いた暑中見舞い 上のはがきは、夏休みに担任する子どもたちから届いた暑中見舞いである。 一方、私が子どもたちに出した暑中見舞いは、左である…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
言葉の意味を答えるポイント
言葉の列挙・分類を経験させる
向山型国語教え方教室 2014年12月号
“単元を貫く言語活動”を参観して見た子どもの姿(2)
「クイズ大会」は言語活動か
向山型国語教え方教室 2014年6月号
分析批評ビギナーズ 1
「視点」を入れると授業はこう変わる
視点を使って、作品のおもしろさを読み解く
向山型国語教え方教室 2012年4月号
ミニ特集 向山型国語で子どもが変化したエビデンス学年別
二年生→今、求められている「生きてはたらく力」を育てる向山型作文指導
向山型国語教え方教室 2015年2月号
ミニ特集 知的雰囲気の「授業のまとめ言葉」
二年生→授業そのものを整理されたものにする
向山型国語教え方教室 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 夏休みだからこそ、取り組ませたいこの学習
二年生:無理なく暑中見舞いの宛名を書けるようにする指導
向山型国語教え方教室 2013年8月号
一覧を見る