詳細情報
向山型国語最新情報
書誌
向山型国語教え方教室
2013年6月号
著者
雨宮 久
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型国語教え方教室情報 ■その本の帯は,自分自身の為に書かれたモノだ。江副先生の本を見つけた時,向山先生はそう思ったと言います。今まで日本の国語文法の中で日本語を端的にあらわした文法はあり得なかったと思うほど,江副文法は「魔法の文法」と言っても良いと思います。はじめて江副先生をお迎えしてのセミ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2015年2月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2014年12月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2014年10月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2013年6月号
実践提案・確かな漢字力をつける指導のアイデア―中学校
文字指導と語彙指導の充実を目指して
国語教育 2001年8月号
〈あなたがこの立場だったなら=どこに重点を据える?〉新指導要領のトリセツ作成のポイント
生徒向け=新指導要領のトリセツ
学校マネジメント 2008年7月号
まちづくり活動展開中 5
地域の方に活動を伝える
地域の人材をいかす
教室ツーウェイ 2011年8月号
発達に沿った支援教育
義務教育以降/身近な体験の積み重ねが可能性を拓いていく
LD&ADHD 2005年4月号
一覧を見る