詳細情報
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント (第8回)
目から鱗の脳科学にもとづいたフラッシュカードのユースウェア
書誌
向山型国語教え方教室
2013年6月号
著者
平山 勇輔
ジャンル
国語
本文抜粋
一 フラッシュカードのめくり方 谷先生のフラッシュカードの講座を東京と福島のユースウェアセミナーで二回聞くことができた。 教師として必ず身に付けていなければいけないフラッシュカードのユースウェアだが、谷先生の講座を受けて目から鱗の連続であった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 12
「漢字スキル開始の指示」と「空書きのスピード」で、教室の空気が変わった
向山型国語教え方教室 2014年2月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 12
向山先生の五色百人一首の詠み方が、我流の読み方にメスを入れる
向山型国語教え方教室 2014年2月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 11
やってみると実感できる スピード感をライブで学ぶ
向山型国語教え方教室 2013年12月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 11
ライブで実感、声の出し方
向山型国語教え方教室 2013年12月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 10
動画ランドの視聴で、我流を排す
向山型国語教え方教室 2013年10月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 8
目から鱗の脳科学にもとづいたフラッシュカードのユースウェア
向山型国語教え方教室 2013年6月号
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 21
みんなで楽しむ・のびる短なわ跳びのコツ
今月の教材「みんなが成長を実感でき…
楽しい体育の授業 2023年12月号
道徳教育2017→2030 7
例外はいけないこと?
道徳教育 2022年10月号
「国語力」を診断する到達規準をどう作るか
各学年の評価の観点及びその趣旨を利用して作る
国語教育 2001年12月号
1 育成を目指す資質・能力(三つの柱)
Dデータの活用の目標の具体例とポイント
数学教育 2018年2月号
一覧を見る