詳細情報
特集 クラス全員の心をつかむ“出会いの1時間”の授業ネタ
向山実践の「出会いの授業」を分析し,活用する
向山氏が重視していることは「思い込みを崩すこと」「地道に努力する姿勢」「丁寧さ」の三つ
書誌
向山型国語教え方教室
2013年4月号
著者
小貫 義智
ジャンル
国語
本文抜粋
向山氏が新年度を迎えるにあたり行っていることを,氏の書籍から分類した。私見では次の三つに分けられる。 (1) 実態調査 (2) 「学習の構え」についての指導…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの心をつかむ授業の原則5
熱中する授業を検索する技を身につける。それを自分のクラスに合わせて組み立てる。出会いの授業にありったけの力を投入しよう
向山型国語教え方教室 2013年4月号
特別支援学級での出会いの授業を成功させるポイント3
出会いの授業には、どの子も参加できるための優れた教材が欠かせない
向山型国語教え方教室 2013年4月号
高校生,出会いの授業
力をつけるための全パーツを通す
向山型国語教え方教室 2013年4月号
特別支援学級,出会いの授業
五十音図を使った、どんな子でも熱中する授業
向山型国語教え方教室 2013年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型要約指導
要約指導は二種類ある。いずれも導入は「桃太郎」から行う
向山型国語教え方教室 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
向山実践の「出会いの授業」を分析し,活用する
向山氏が重視していることは「思い込みを崩すこと」「地道に努力する姿勢」「丁寧さ」の三つ
向山型国語教え方教室 2013年4月号
続・向山洋一を追って 44
〔第34巻〕『ささやかな場面での子どもとのつきあい方』
教室ツーウェイ 2008年4月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(4)数列
数学教育 2014年5月号
ウソ・ホント?先生は物識りクイズ
食べてはいけないものがある決まりって?
社会科教育 2007年4月号
学級生活での“ソーシャルスキル”指導のポイント
時間の守り方―時間の経過が見える
授業力&学級統率力 2015年1月号
一覧を見る