詳細情報
大好評!向山型国語入門講座
テーマ「新学期はじまって1カ月 チェックすべき国語スキル10」
書誌
向山型国語教え方教室
2012年10月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
国語
本文抜粋
■第15回向山型国語入門講座IN埼玉(2012年5月20日) 学級は,どの学級でもほとんど同じ状態でスタートする。日を重ねれば,少しずつ差が出てくる。それは紛れもなく教師の授業力によるものである…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
初心者歓迎 向山型国語入門講座
一年間を通じて身につけさせたい国語の力とそのために必要な指導
第17回向山型国語入門講座IN長野(2013年5月25日)
向山型国語教え方教室 2013年10月号
初心者歓迎 向山型国語入門講座
向山実践を追試する
第16回向山型国語入門講座IN東京(2012年11月3日)
向山型国語教え方教室 2013年4月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
テーマ「ぎりぎりの学習内容」
向山型国語教え方教室 2011年10月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
平均点90点を保護する向山型国語の授業とシステム
向山型国語教え方教室 2010年4月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
向山型国語1時間の組み立てを明らかにする!
向山型国語教え方教室 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
大好評!向山型国語入門講座
テーマ「新学期はじまって1カ月 チェックすべき国語スキル10」
向山型国語教え方教室 2012年10月号
改正教育基本法で「この問題はどうなる?」=学校の対応策
“授業時数・必修科目”の問題と対応策
学校マネジメント 2007年5月号
特集 教師のための「時間に追われない」仕事術
「やらなければ…」の呪縛から逃れよ! 教師の「やめること」リスト
授業力&学級経営力 2017年11月号
教材分析から授業構想まで 「あの教材」の教材研究アイデア帖
中学1年
星の花が降るころに(光村図書)
国語教育 2025年8月号
実践事例 低学年
走・跳の運動遊び
「1、2、3、ハイ」で心を一つにして走ろう
楽しい体育の授業 2001年3月号
一覧を見る