詳細情報
特集 教科書=教材別に見た向山型授業モデル
「教科書=作文教材」の向山型授業モデル
向山型パロディ指導でレトリックを身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室
2010年6月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.レトリックの技術を教える 向山型作文ではレトリックの技術を教える。『年齢別実践記録集 第13巻』P80に「100字以内で文を書け。ただし授業でした6つのレトリックの1つ以上を使用せよ」という課題が子どもに出されている。向山学級の短作文から次のレトリックが指導されたと推定する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「教科書=教材別に見た向山型授業モデル」年間指導のポイント
向山氏の学級通信から実践を書き写し、整理し、その思想を学ぶこと
向山型国語教え方教室 2010年6月号
「教科書=物語教材」の向山型授業モデル
対比による授業で討論を成立させる
向山型国語教え方教室 2010年6月号
「教科書=説明文」の向山型授業モデル
十分音読させた後に「要約中心型」か「構造中心型」で進める
向山型国語教え方教室 2010年6月号
「教科書=詩教材」の向山型授業モデル
「晴間」で討論を仕組む向山型国語の授業〜4・5月の討論指導を結集する〜
向山型国語教え方教室 2010年6月号
接続詞で答えるポイント
教科書一冊分をまとめてトレーニングする
向山型国語教え方教室 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
「教科書=作文教材」の向山型授業モデル
向山型パロディ指導でレトリックを身につけさせる
向山型国語教え方教室 2010年6月号
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―1月の布石
3年/「誰が受け継いでいくのか」
社会科教育 2014年1月号
小学校の実践授業の展開
[中学年]学習力を育む「筆者の論理」への着眼
実践国語研究 2011年3月号
国語教育の実践情報 107
中学校/第53回全日本中学校国語教育研究協議会(神奈川大会)の開催
国語教育 2025年2月号
2 「ペア・グループ学習」をはじめるその前に!話し方・聞き方トレーニング
学習活動の質向上+αがポイント
社会科教育 2020年8月号
一覧を見る