詳細情報
巻頭コラム
写すのは大切な勉強です
書誌
向山型国語教え方教室
2010年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
東アジアは,農耕文化の地域である。農業は一年間を計画的に作業をする。 天候の移りかわりに対応し水路,土づくりなどを作っていく。 天文学,気象学,水質づくりなど,科学の発展も高度であった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭コラム
国語の授業は、紙芝居やペープサートを作るのではなく、文章の読み方、書き方こそ教えるべきである
向山型国語教え方教室 2015年4月号
巻頭コラム
教師は授業の永続革命の中に生きる
向山型国語教え方教室 2015年2月号
巻頭コラム
字が読めなかった子が「このカルタだったら読めるよ!」
向山型国語教え方教室 2014年12月号
巻頭コラム
授業に一気に突入するフラッシュカード(TOSSが作り出した新しい教育文化)
向山型国語教え方教室 2014年10月号
巻頭コラム
「漢字ドリル」を毎日宿題にしても実力はつかない
向山型国語教え方教室 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭コラム
写すのは大切な勉強です
向山型国語教え方教室 2010年6月号
子どもの悩み…どこで悩んでいるか
中学年
夫婦関係は子どもの心に大きな影響を与える
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
ESSAY
僕とLD,ADHD&ASD
LD,ADHD&ASD 2023年1月号
1年の授業の工夫
比例,反比例の関係を表・式・グラフを組み合わせて表現する
一意対応でみる比例
数学教育 2007年10月号
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 5
8/9
道徳教育 2018年8月号
一覧を見る