詳細情報
子どものノートから見る向山型国語
「雪」(三好達治)の詩について「保母ノート」
書誌
向山型国語教え方教室
2010年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
たった2行の詩。私はなんだか不安になった。2行で45分も授業するのかと思うと,考えるだけで不安になってくるのだ。(『ランダム』No.85) 向山氏の「雪」の授業が公開されたのは1982年3月1日。大森修氏の電話から始まるその「武者修行の試合」の様子は,教師修業の1つのあり方を,私たちに教えてくれる…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どものノートから見る向山型国語
『名取ノート』の膨大な「意味調べ」
向山型国語教え方教室 2011年2月号
子どものノートから見る向山型国語
『名取ノート』でみる「学力をつける指導」の秘密
向山型国語教え方教室 2010年12月号
子どものノートから見る向山型国語
『名取ノート』でみる「達意の文」の指導
向山型国語教え方教室 2010年10月号
子どものノートから見る向山型国語
『最後の箱』(大坂氏)への向山氏の介入
向山型国語教え方教室 2010年8月号
子どものノートから見る向山型国語
『だからわるい』で女の人はなぜおこったか
向山型国語教え方教室 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
子どものノートから見る向山型国語
「雪」(三好達治)の詩について「保母ノート」
向山型国語教え方教室 2010年4月号
一覧を見る