詳細情報
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
論証させる指導のポイント
書誌
向山型国語教え方教室
2008年8月号
著者
冨山 一美
ジャンル
国語
本文抜粋
つい先日,ある講座で次のような光景を目にした。講師が「大きなかぶ」を題材に登場人物や中心人物の説明をしていると,意見を求める挙手があった。ベテランとお見受けする女性の方からだった…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
向山型作文指導のポイント(解説)
向山型国語教え方教室 2008年8月号
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
向山型「文章を長く書かせる指導」の4つのポイント
向山型国語教え方教室 2008年8月号
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
一つのことを詳しく書かせる指導のポイント
向山型国語教え方教室 2008年8月号
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
段落をつくらせる指導のポイント
向山型国語教え方教室 2008年8月号
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
構成を整えさせる指導のポイント
向山型国語教え方教室 2008年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 初任者もすぐに追試できる向山型作文指導
論証させる指導のポイント
向山型国語教え方教室 2008年8月号
08年度の理科をマネジメントする重点はここだ
日常生活と関連付けを考えるマネジメント
楽しい理科授業 2007年12月号
編集後記
楽しい算数の授業 2006年6月号
菊池省三監修 授業で使えるコミュニケーションゲーム 5
高学年/8月の授業で使えるコミュニケーションゲーム
授業力&学級経営力 2019年8月号
時代の流れに対応した「性教育・エイズ教育」 2
第二次性徴はすばらしい変化である
楽しい体育の授業 2004年5月号
一覧を見る