詳細情報
テーマ別 向山型国語QA
論理力を鍛える第一歩は,文を短く書かせることだ!
書誌
向山型国語教え方教室
2007年12月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
星野 裕二 福島県二本松市立小浜小学校 論理力を鍛える第一歩は,文を短く書かせることだ
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テーマ別 向山型国語QA
短い文の授業は難しい…教師の授業力がそこに現れる(その2)
向山型国語教え方教室 2011年2月号
テーマ別 向山型国語QA
短い文の授業は難しい…教師の授業力がそこに現れる(その1)
向山型国語教え方教室 2010年12月号
テーマ別 向山型国語QA
向山型赤ペン指導の極意,それは,「その子のよさを見つけほめる」ことだ!
向山型国語教え方教室 2010年10月号
テーマ別 向山型国語QA
初めての指名なし討論の指導はこうする−その2−〜絞込みの技術で論点を明確にせよ〜
向山型国語教え方教室 2010年8月号
テーマ別 向山型国語QA
初めての指名なし討論の指導はこうする〜伴一孝氏実践に学ぶ〜
向山型国語教え方教室 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
テーマ別 向山型国語QA
論理力を鍛える第一歩は,文を短く書かせることだ!
向山型国語教え方教室 2007年12月号
信念を貫く私の生き方
地域に飛び出す
社会貢献活動で創る子どもたちの未来
女教師ツーウェイ 2014年3月号
学力テストB問題対応授業を創る
条件に合わせて書く問題を創ってみよう
向山型国語教え方教室 2011年8月号
読者のページ My Opinion
楽しい体育の授業 2010年10月号
基礎的学習技能を磨く教材の開発
おたずね技能
キーワードは《切実性》と《地域密着》
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
一覧を見る