詳細情報
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
要約〜文字の指定をしなくても20字以内で要約した〜
書誌
向山型国語教え方教室
2007年6月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
本文抜粋
要約 〜文字の指定をしなくても20 字以内で要約した〜 小野 隆行 岡山市立宇野小学校
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
対話〜伝えようとする意識を高め,伝える内容をはっきりさせる〜
向山型国語教え方教室 2008年2月号
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
討論〜日頃から語彙量を増やし,討論を多く経験させる!!〜
向山型国語教え方教室 2007年12月号
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
記録〜再現性のある読み手を意識した記録をとらせる〜
向山型国語教え方教室 2007年10月号
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
紹介〜向山型指導システムで「紹介」を指導する〜
向山型国語教え方教室 2007年8月号
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
描写〜まず、教師が描写せよ〜
向山型国語教え方教室 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
8つの国語力を向山型国語でこう授業する
要約〜文字の指定をしなくても20字以内で要約した〜
向山型国語教え方教室 2007年6月号
第49回全国大会基調提案
子どものための「学校・教育」改革を!―自治の教育を通して、平和的な秩序を―
生活指導 2007年8月号
実践事例
鉄棒・後方膝支持回転
ブランコ回りからはじめよう
楽しい体育の授業 2003年5月号
編集後記
授業研究21 2006年5月号
生活単元学習Q&A 26
戦後直後のコア・カリキュラム研究で「生活科」が…
障害児の授業研究 2005年1月号
一覧を見る